COMPANY
会社概要地域社会に貢献し未来への架け橋を作る
建造物の基礎となる鉄骨・鉄筋の強靭な構造体。時代のニーズと共にますます、その重要度は高まっています。私たちは長年培ったノウハウを生かしながらより新しい工法にチャレンジし、暮らしやすい環境を考えるとともに地域社会の発展に尽くしたいと思います。
代表メッセージ
当社では昭和36年の設立以来、鉄筋工事業ひとすじで取り組んで参りました。 鉄筋というのは建物の強度を生み出すため、ビルやマンションはもちろん、トンネル、橋、各種の公共施設に至るまで幅広く使われております。 それだけ多くの建物に使われるため、地震の多い我が国では鉄筋工事業に高水準の技術が求められており、私たちは日々その技術を研鑽しています。
当社では社員がこうした技術の知識を向上させ、世界に誇れるような技術水準をもった職人になれるよう常に応援しております。 技術や知識をしっかりと教え、教育することで、社員の人生設計まで考えられるような会社を目指しています。
ものづくりの国、日本。
当社では今後ともこの国を支え、社会に貢献できるよう邁進して参ります。
代表取締役社長

会社情報
名称 | 株式会社 神谷鉄筋 |
---|---|
所在地 |
< 本社 > 島根県松江市下東川津町499 TEL 0852-21-7657 / FAX 0852-27-3655 kamitani@opal.plala.or.jp < 富士見工場 > 島根県松江市富士見町1-41 TEL 0852-37-2252 / FAX 0852-37-2257 |
創業 | 昭和36年3月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 代表取締役 神谷明博 他・ 役員5名 |
従業員数 | 36名 |
社員保有資格 |
|
取引銀行 |
山陰合同銀行(島大前支店) 商工組合中央金庫(松江支店) |
取引先 |
(株)ホンムラ (協)島根県鐡工会 (株)三協しまね |
事業内容 | 鉄筋工事業 |
建物設備 |
< 本社 > 鉄骨平野造り 第一工場(1,650㎡) 第二工場(1,700㎡) < 富士見工場 > 鉄骨平野造り(2,800㎡) < 他・資材置場 > (1,320㎡) |
アクセスマップ
本 社 アクセスマップ
〒690-0822 島根県松江市下東川津町499
TEL 0852-21-7657 FAX 0852-27-3655
富士見工場 アクセスマップ
〒690-0026 島根県松江市富士見町1-41
TEL 0852-37-2252 FAX 0852-37-2257